紙文書や写真の電子化メモ
大昔、昔の写真のサイズ
大昔や昔(おおむね30~40年ほど前)の写真のサイズは、現在主流のLサイズとは若干サイズが異なるものが多いです。ネットを検索すると、Eサイズという117mm×82.5mmのものがあるようですが、そのサイズからも若干異なります。実際に確認できたものを参考までに掲載したいと思います。なお、1mm程度のズレはご容赦ください。
大昔、昔の写真サイズ:
| 名称(適当に命名) | サイズmm | コメント |
|---|---|---|
| 大昔サイズ | 108×82 | ほぼ絹目状のもの |
| Eサイズ変形 | 114×82 | 多い |
| Eサイズ変形 | 116×82 | これがEサイズか? 数は少ない? |
| Eサイズ変形 | 120×82 | 多い |
| Lサイズ変形 | 127×81 | たまにある。15年ほど前あたりに集中? |
(参考)一般的な写真のサイズ:
| 名称 | サイズmm | 備考 |
|---|---|---|
| Eサイズ | 117×82.5 | |
| Lサイズ | 127×89 | |
| ハイビジョン | 158×89 | |
| パノラマ | 254×89 | |
| 2Lサイズ | 178×127 | |
| 2Lワイド | 210×127 | |
| ハガキ | 152×102 | 本物のハガキは148×100 |
(参考)写真スキャン時のdpi:
- 300dpi(Lサイズ 1500×1051ピクセル フルカラー 約300kByte)