業務連絡
2014年4月1日 エープリルフールネタ
諸般の事情で2014年4月1日(火)に掲載することのできなかった茂木ネットワークセンター恒例のエープリルフールネタを期間限定で公開します。関係者への問合せは絶対に行わないようにお願いします。しかし、我ながら良い出来だと感心しています。(^^;
(公開終了しました)
このパラボラに苦しむ 2012年5月上旬
このパラボラの対向を探していますが、全然見つかる気配がありません。堂平山・新開・児玉・牛伏山はいずれも関係無し。もしかするとNHKとは無関係なのか?【2013年9月補足】新開向けで確定。 |
旅の思い出 2006年10月下旬
逗子
※今思うと、3枚目の画像左側のアンテナはホントにCDMA?
佐久市内山
静岡方面
名古屋方面(その他)
名古屋方面(携帯電話編)
名古屋方面(テレビ編)
名古屋テレビ(NBN)
テレビ愛知(TVA)
名古屋テレビ塔
中部日本放送(CBC)
東海テレビ(THK)
NHK名古屋放送局(NHK)
東山タワー(CTV敷地内に建設)
中京テレビ(CTV)
中部国際空港(セントレア)
京王プラザホテル
新宿三井ビル
向きは概ね南~南南西。BTSは屋外には見当たらず。
南西方面の空
CV群馬昭和の南西方面の彩雲(2005年6月12日 13:20頃 昭和村の関越道脇にて撮影)
雑感 2005年4月下旬
雑感
- ボーダフォンIMTエントランスアンテナ初確認。中段リングに取り付け。
- デジツー東北しらかし局。アンテナがIDO筒みたい。
- 東北セルラー利府菅谷局。典型的な東北の鉄柱。関東では見かけない。
- ドコモ七ヶ浜無線局。超低位置マイクロエントランスアンテナ。
- 七ヶ浜町役場。孤立化防止用?衛星アンテナ。
- いずみちゅうおう付近のドコモ屋上局。マイクロエントランスの最近よく見かける新しいタイプ。某FOMA機が圏外?!
- SS30。仙台近辺の事前調査には最適。
- ドコモ東北本社。エントランス、バックボーン多数。衛星電話N-STAR?向け×4。その他衛星迂回ルート?!向け(対衛星不明)×1。仙台放送天カメ・FPU。
- 日本テレコム仙台。アンテナ古そう。
- SS30付近のマンション。ドコモPDC+FOMA。マイクロエントランス。
- JR仙台。SCC-A向け?アンテナ×1。
ツーカーの無線エントランス 2005-01-10(月)
ドコモPHSのアンテナ構造 2004-07-25(日)
草津温泉(結果) 2004-06-19(土)
- A:KDDI cdmaOne
- B:撤去
- C:撤去
- D:KDDI cdmaOne
群馬県各地訪問雑感 2004-03-13(土)
群馬県各地を訪問(目視確認を含む)しました。簡単な雑感と特記事項などを掲示します。
- ツーカー総社町新局。工事中。MBSバージョンと推測。
- CDMA吉岡南局。エントランス搭載局。局舎増設。
- CV駒寄。1.5GHzは無しの模様。
- JPE吉岡局。よく見ると奇妙な局。車の中に置きっぱなしのJ-フォン携帯電話が、位置情報を拾わなかった。(^^;
- 東電渋川。CDMA局名プレートが見える。残ったアンテナがCDMA方式。
- 渋川駅前道路沿い1:掲載漫画と同一。
- 渋川駅前道路沿い2:掲載漫画とほぼ同一。
- NTT渋川。ポケベル強烈。やはり東北とは仕様が違う模様。
- 建設渋川。謎のGPS?
- 渋川金井テレビ中継放送所。周りの住宅のTVアンテナはよりどりみどり。
- CDMA北渋川局を目視確認。早めのPDC撤退局。
- SS小野上藤田。位置情報遠距離受信ポイント。超低空の高圧送電線も。。。
- JPE高山。開局してます。
- CV新高山。SS高山が至近距離。すでに開局済み。
- CDMA高山村局目視確認。行きにくい場所。
- CDMA師田局。JPT師田局。良く観察すると、いろいろなものがある。
- CV新治新巻。にいはるあらまき。CV新治のIMTサポート局。新局。開局済み。
- コープシャトウ。相変わらずの欠けたアンテナ群。
- JPT新治相俣。新治相俣B.S.。CV新猿ケ京。FOMAのアンテナ?・AMP?はなんだか変。JPT局の新規の位置情報が確認された。
- 国土交通省相俣ダム管理所。GPSが3本?!
- JOAK NHK第一放送です。新治村防災行政無線。(個人的)
- ある装置群。。。
- 月夜野B.S.。CV月夜野。FOMA局。
- NTT月夜野。もしかすると、PDCもCV月夜野に移転か?
- 永井食堂。うまい!
- 道の駅こもち。群馬県限定品が気になったが何も買わず。
- TDP新前橋局(仮称)。左IMT。右PDCでしたっけ?(失念)
- JR新前橋駅。
- TDP前橋公田局。IMTは無しとの結論。
- CDMA前橋南局(仮称)。隣のCATV受信所は撤去(涙)。
- 前橋六供B.S.(仮称)。最近多い、MBSバージョン。
- ボーダフォン前橋市南町新局。
- 群馬県庁32F展望ホール。双眼鏡は必須です。
- 群馬県庁2F。貴重な資料集群。。。群馬県立図書館よりゆったりしていて、内容はレアかも。
- パラボラ多数施設通過(教育系)。CDMA敷島局通過。CDMA吉岡南局間のエントランス。
- ヤマダ電機コンピュータ本店。
- ベイシア電器。オートアールズ。
- 前橋広域消防本部付近のファミレスにて座談会。
- 本日の部、解散。
児玉テレビ中継放送所 2000-10-07(土)
2000年10月7日(土)訪問。
草津方面 2003-07-31(木)
長井坂トンネル入口 2003-05-24(土)
水平4本筒。左側がツーカーセルラー長井坂B.S.向け。右側がドコモ原向け。【写真】
富岡市下高尾 2003-01-13(月)・02-22(土)・05-18(日)
富岡市下高尾
- Aの方向へ電波が常時発射されている。
- AとBはそれぞれ送受信兼用アンテナと推測。
- 設置形態から、ツーカーセルラー東京の携帯電話中継局(基地局ではない)とほぼ断定。
- ツーカーセルラー東京 富岡黒川B.S.との間を中継しているものと推測。
- 2月22日(土)訪問時と比較して、右側の送受信機ボックスが変更になっていた。
水上高原プリンスホテル 2003-05-10(土)
超短筒。【CDMA水上高原局】
宮城県古川市・瀬峰町訪問雑感 2003-05-03(土)
宮城県の瀬峰町・古川市方面を訪問しました。簡単な雑感と画像を掲示します。
- ドコモ東北 瀬峰無線局:一般的なマイクロ波・エントランス無線鉄塔。「無線局」というプレートが面白い。【全景】 【プレート】
- J-フォン東北 JPH瀬峰局 IMT瀬峰局:非常にシンプルな携帯電話基地局。【アンテナ】
- J-フォン東北 局名不明:この1つの鉄柱と小さなアンテナでPDC方式と3Gサービスを提供している。【アンテナ】
- ドコモ東北 高清水無線中継所:この板状の古そうなアンテナに驚く。また「無線中継所」という名称も面白い。【アンテナ】 【プレート】 【注水厳禁】
- J-フォン東北 局名失念:デジタルツーカー時代の基地局。3Gサービス併設。【なつかしのロゴ】
- NTT古川:変な場所にエントランス用アンテナがニョキニョキ設置されています。【画像下部参照】
- au東北:ビル屋上局。とにかく謎だらけの古そうなアンテナ。GPS付きからCDMA方式と推測。支柱に何も取り付けられていないのはTACSと思われる。【古そうなアンテナ】
- 東北電力古川営業所:上記の局から数百メートルしか離れていない。鉄塔は東北セルラーが所有。1989年設立。アンテナはPDC方式と推測。【鉄塔とアンテナ】
- J-フォン東北:プラザホテル古川の2つの建物の屋上に、それぞれPDC方式、3Gサービス用のアンテナが建っている。また片方の建物の屋上には、2つもしくは3つのFPU装置がある。
au東北のビル屋上局と東北電力古川営業所の鉄塔の関係が今一つはっきりしません。
- 東北電力古川営業所に建設した鉄塔は、建設時期(1989年)から本来TACS用として建設されたものと推測できること。
- ところが、実際にTACSと思われるアンテナは、ビル屋上に設置されていたとのこと。
尾瀬岩鞍スキーリゾート 2003-05-01(木)
○印がCDMAのアンテナと思われる。【CDMA尾瀬岩鞍局】
上野村楢原神行地区 2003-04-29(火)
良く見ると、auの筒と思われるものがある。【神行地区の携帯電話基地局】
上野村勝山 2003-04-29(火)
訪問方法不明。【SS多野上野】
鬼石町三波川妹ヶ谷地区 2003-04-26(土)
訪問方法不明。上妹ヶ谷の高台にある集落を抜けた、はるか先にあると推測。【SS妹ヶ谷】
鬼石町坂原 2003-04-06(日)
左は南南東向け(秩父方面)。右は北北東向け(藤岡方面)。【アンテナ】
KDDIみかも山 2002-07-27(土)
CDMA四万北局 2002-07-06(土)
草津温泉(仮説) 2002-06-02(日)
草津温泉周辺その1.
- A:KDDI cdmaOne
- B:KDDI PDC
- C:KDDI PDC
- D:KDDI cdmaOne
草津温泉周辺その2.
- A:ドコモ PDC 800MHz,PDC-P,1.5GHz
- B:ドコモ FLEX-TD
- C:ドコモ PDC 800MHz,PDC-P,1.5GHz
- D:ドコモ PDC 800MHz,PDC-P,1.5GHz
草津温泉周辺その3.
- A:ツーカーセルラー東京
- B:ツーカーセルラー東京
- C:ツーカーセルラー東京
- D:J-フォン
- E:J-フォン
なお、D,E形状のものが同施設に、あと3方向設置されている。(計4方向。内訳:北向け、西向け、東向け、南向け)
コープシャトー 2002-05-11(土)
2002-05-11(土)訪問。よく見ると、アンテナが欠けています。【コープシャトー】
室根山訪問雑感 2002-05-01(水)
岩手県東磐井郡室根町の室根山訪問の際の簡単な雑感を掲示します。
- 東北電力築館営業所:電力マジックを生まれて初めて確認。通話可能。なお、ここで電源を切って関東に帰ったら、位置登録が築館のままとなっていました。
- 各種携帯事業者:明らかに鉄塔やアンテナ形状が異なります。群馬での知識は通用せず。
- 途中立ち寄ったJ-フォン基地局:局名プレートが無いのが残念。
- 室根山ふもとのJ-フォン基地局:群馬県では見れない電柱1本に収納されているタイプ。
- 室根山ふもとの室根村移動通信基地局:au PDCとau CDMAしか存在しない。ドコモが無いのがめずらしい。
- 東北電力室根中継所:auのCDMA局を併設。こんな見晴らしの良いところに携帯電話基地局があるのは変。
- NHK室根テレビ中継放送所:TVやFMの他、FPU関係(5基くらい)が印象に残る。
- TBC東北放送室根山FPU中継所:FPU専用の中継所とは私にとっては新鮮。
- MMT KHB 室根FPU基地局:同上。
- 仙台放送 室根山FPU中継所:宮城県のTV局の施設が岩手県にあるのが印象深かったです。
- 宮城県 室根山無線中継所:こちらはパラボラのみ。
- 謎の敷地スペース:孤立化防止中継局が存在していたようです。実はこれが一番見たかったのに!(涙)
- NTT東北移動通信網 室根山無線中継所:ポケベル併設。関東と東北ではFLEX-TDの仕様?運用?が違うのか?!
- 宮城県防災行政無線 室根山無線中継局:いかにも防災行政無線ぽい施設。
- 蘭梅山の携帯電話基地局:ドコモの立派な局名プレートに感動。でも「無線中継所」という名称はいったい。。。(まあ、確かに移動局と交換局との中継という意味では正解ですが。。。)また、東北セルラーのプレートも初めて 見ました。
電力マジック調査進捗状況 2002-01-01(火)
今のところ、見つかりません。調査も低迷気味。
- 2101:無し:沼田(営)
- 2101:無し:沼田(工)
- 2101:無し:渋川(営)
- 1Z10:無し:桐生(営)
- 1Y04:無し:安中(営)
- 1Y04:無し:富岡(営)
- 1Y04:無し:西毛(変)
- 1Y04:無し:藤岡(営)
- 1X21:無し:太田(営)
- 1X21:無し:東毛(変)
- 1X21:無し:新新田(変)
- 1X20:無し:長野原(営)
- 1X20:無し:新榛名(変)
- 1X20:無し:吾妻(営)
DDIポケットアンテナ 2001-06-03(日)
柏倉町 2001-02-10(土)
多高山の現状 2000-11-25(土)
2000-11-25(土)訪問。山頂から十数メートル離れた部分に「いかにも以前に何かの施設があったような」写真を掲載します。【多高山】