アンテナクイズ

はじめに

群馬県内および近県の無線局や携帯電話無線基地局に関するクイズです。クイズは選択式ですが、回答は複数の場合がありますので注意してください。また、回答は準備しませんので、各自調査してみてください。(^^;

なお、問題そのものが間違っている事もあります。回答を察し、ご指摘頂ければ幸いです。

携帯電話編(全12問)

問題1:丸沼スキー場近辺に基地局が存在しないのは下記のどの事業者か。

  1. NTTドコモ
  2. KDDI(au)
  3. J-フォン
  4. KDDI(ツーカー東京)

問題2:NTT DoCoMo群馬支店2002.4発行「群馬で羽ばたく、モバイルコミュニケーション。DoCoMo GUNMA」のパンフレット9Pに掲載されている基地局名は次のどれか。

  1. SS川場
  2. SS玉原
  3. SS藤原湖
  4. SS宝台樹

■ツッコミ:このパンフレットそのものの入手が困難ではないでしょうか。

問題3:基地局入口などにあるプレートで、現存するものは下記のどれか。

  1. TDP榛名局
  2. TDP玉村局
  3. TDP前橋今井局
  4. TDP八斗島局

問題4:群馬県最東端の基地局は次のどれか。

  1. CV板倉東
  2. CDMA板倉局
  3. JPT板倉局
  4. 群馬板倉B.S.

問題5:移転実績のある基地局は次のどれか。

  1. 草津町温泉街付近のNTTドコモ基地局
  2. 妙義町付近のKDDI(au)基地局
  3. 高崎市倉賀野付近のJ-フォン基地局
  4. 前橋市本町付近のKDDI(ツーカー東京)基地局

問題6:いわゆるコンビネーション局として正しくない組み合わせは次のどれか。

  1. 片品村(ドコモ + KDDI(au))
  2. 利根村(ドコモ + KDDI(au))
  3. 倉渕村(ドコモ + KDDI(au) + J-フォン + KDDI(ツーカー東京))
  4. 南牧村(ドコモ + KDDI(au) + J-フォン)

問題7:実在しない基地局名は次のどれか。

  1. CDMA白根火口局
  2. CDMA板倉東局
  3. CDMA下田沢局
  4. CDMA小夜戸東局

問題8:1.5GHz帯をサービスするNTTドコモの基地局は次のどれか。

  1. CV嬬恋
  2. CV松井田
  3. CV高速駒形

問題9:日本移動通信KDDI株式会社 前橋局のプレートを掲げた基地局で正しいものを選べ。

  1. かつて、大容量局(HiCAP局)であった。
  2. かつて、TACS局であった。
  3. かつて、PDC局(でじたる局)であった。
  4. CDMA局である。

問題10:この写真の基地局名を答えよ。

  1. 前橋南B.S.
  2. 沼田B.S.
  3. 太田B.S.
  4. 高崎北B.S.

■コメント:写真左下の日付がポイントかもしれません。

問題11:前橋市内のある学校の隣接する土地に、3つの事業者の基地局(独立鉄塔・鉄柱タイプ)がある。このうち基地局が無いのはどこの事業者か。

  1. NTTドコモ
  2. KDDI(au)
  3. J-フォン
  4. KDDI(ツーカー東京)

問題12:PDC方式のみ提供されている基地局は次のどれか(基地局名は仮称を含む)。

  1. SS沼田発知
  2. CV丸沼高原
  3. JPT前橋公田局
  4. TDP桐生笠懸局

マイクロ波回線編(全10問)

問題1:電電公社時代にマイクロ波用中継局として活躍していたが、その後取り外され、2001年頃に再度マイクロ波用アンテナが取り付けられた場所は次のうちどれか。

  1. 下沖
  2. 国領
  3. 宮窪無線中継所
  4. 新川無線中継所

問題2:山頂付近にパラボラアンテナの施設が多数あるのは、下記のどの場所か。

  1. 妙義山
  2. 浅間山
  3. 榛名山 二ツ岳 雌岳
  4. 赤城山 地蔵岳

問題3:DDI前橋東(仮称。現在撤去済み)は、どの市町村に存在したか。

  1. 前橋市
  2. 勢多郡大胡町
  3. 勢多郡富士見村
  4. 勢多郡粕川村

問題4:これはあるダムの管理所のパラボラアンテナである。所在は次のどこか。

  1. 奈良俣ダム
  2. 矢木沢ダム
  3. 草木ダム
  4. 下久保ダム

問題5:東京電力赤城山無線中継所の鉄塔の重さを答えよ。

  1. 37トン
  2. 42トン
  3. 47トン
  4. 52トン

問題6:下記の図は、NTT南物見無線中継所からNTT前橋(国領)方向を見た展望図である。正しいものを答えよ。

  1. 展望図1
  2. 展望図2
  3. 展望図3
  4. 展望図4

問題7:反射板を使用して通信先と回線を結んでいるのは次のどれか。

  1. 東電桐生~東電東毛間
  2. ドコモ小夜戸~ドコモ高泉間
  3. 水資源矢木沢~水資源奈良俣間
  4. 東武太田~東武館林間

問題8:FMぐんま設立時、演奏所~送信所間のマイクロ波回線設計において、心配された事は次のどれか。

  1. 東京電力群馬支店屋上の鉄塔が、演奏所~送信所間を遮ること。
  2. 東京電力前橋営業所屋上の鉄塔が、演奏所~送信所間を遮ること。
  3. NHK前橋放送局の鉄塔が、演奏所~送信所間を遮ること。
  4. 送信所付近にあるNHKの送信所鉄塔が、演奏所~送信所間を遮ること。

問題9:この写真の矢印で示されるアンテナの対向を答えよ。

  1. CV玉村
  2. CV玉村北
  3. CV高速駒形
  4. CV飯土井

■ツッコミ:フツーはわからないのではないでしょうか。

問題10:このアンテナの通信の種類について、適切なものを答えよ。

  1. 放送業務
  2. 人命・財産の保護
  3. 列車運行業務
  4. 電力供給業務