秋葉原(東京都)
JR高崎線→JR秋葉原駅利用
解説:
- 上野駅で乗り換える、一番シンプルな経路です。
JR本庄早稲田駅→JR秋葉原駅利用
解説:
- とにかく秋葉原に早く辿り着きたい人向けです。
- なお、本庄早稲田駅に停車する新幹線の本数に注意(1時間に1本程度)。
- 新幹線上野駅地下ホームから山手線・京浜東北線のホームまでは長いエスカレーター&結構歩きますが、頑張りましょう。
東武伊勢崎線→東京メトロ秋葉原駅利用
解説:
- 東武伊勢崎線沿線から気軽に秋葉原に行く方法です。
- 北千住駅で乗り換えます。東京メトロ日比谷線は地下鉄ですが、ホームは東武線よりも上の階にあります。。。
JR高崎線→東京メトロ末広町駅利用
解説:
- 秋葉原の北西方面に用件のある方は、こちらの利用も検討してみてください(大昔、中古ショップやジャンク屋がこの界隈に結構ありました)。
- 末広町駅は、改札内で上下線ホームが繋がっておらず、行き先ごとに別々の出入口・改札を使う必要がある、変わった構造となっています。
東武伊勢崎線→東京メトロ末広町駅利用
解説:
- 東武伊勢崎線沿線から秋葉原の北西方面に行く方法です。
- 浅草駅まで乗車し、そこから東京メトロ銀座線に乗り換えます。
森林公園駅→東京メトロ淡路町利用
解説:
- 東武東上線 森林公園駅から秋葉原の南方面に行く方法です。
- 池袋駅で乗り換えてください。
- 淡路町駅では、A3出口の階段を使ってください。
他
他に秋葉原最寄りの駅としては、下記が挙げられます。
- 東京メトロ銀座線 神田駅 6番出口(秋葉原南方面)
- 都営新宿線 岩本町 A3出口(秋葉原駅方面)