パソコンちょいメモ

全角変換時の文字コード

日本語入力時、キーボード上の「-」を入力後、全角変換した際の文字コード:

環境UnicodeUTF-8英語名
Windows 10FF0DEFBC8DFULLWIDTH HYPHEN-MINUS
macOS 12FF0DEFBC8DFULLWIDTH HYPHEN-MINUS
FreeBSD uim-anthy2212E28892MINUS SIGN
FreeBSD uim-mozc2212E28892MINUS SIGN

tarファイル展開時のメモ

tarファイル展開時のオーナー・グループ・パーミッションの取り扱い:

ユーザー-pオプションオーナー・グループパーミッション
一般なし現在のユーザーumaskの設定有効
あり現在のユーザーアーカイブ内のもの
スーパーユーザーなしアーカイブ内のものumaskの設定有効
ありアーカイブ内のものアーカイブ内のもの

FreeBSDのインストール

FreeBSDをインストールして、ちょっと遊んでみたい人向けです。

FreeBSD 14.1のインストールガイド(最新版):

FreeBSD 14.1 インストール&設定メモ 2024-08-20 第7版 ダウンロード

旧版のインストールガイド(ご参考):

※いずれもファイルサイズを小さくしたので、画像がややぼやけています。ご注意ください。

Windows エクスプローラー、macOS ファインダー ファイルの並び順

漢字ファイル名の並び順:

※Windowsは地域設定を「英語(米国)」変更すると並び順が変化する(恐らくunicode順)。macOSは未確認。

tarファイル内のファイル名エンコード/デコード・メモ

tar -cvf時のファイル名の取り扱い:

tar -xvf時のファイル名の取り扱い:

tarファイル内のファイル名エンコード・デコード調査

  1. macOSのFinderで結合文字列のファイル名を作成(仮にもき ゙ .txtとする)
  2. そのファイルをtar -cvfでtarファイルにする
  3. tarファイルの中身を調べると、結合文字列のファイル名のまま保存されていることを確認。

上記のtarファイルを-xvfオプションで展開する:

OSFS環境tar種別結果コメント
macOS 12.7.4APFS日本語bsdtar 3.5.1もき ゙ .txtそのまま *1
FreeBSD 14.0UFSja_JP.UTF-8bsdtar 3.7.1もぎ.txt結合文字列は正規化される *1
FreeBSD 14.0UFSja_JP.eucJPbsdtar 3.7.1もぎ.txtファイル名はEUCで格納される
FreeBSD 14.0UFSja_JP.UTF-8GNU tar 1.35もき ゙ .txtそのまま
FreeBSD 14.0UFSja_JP.eucJPbsdtar 3.7.1右記参照ファイル名はUTF-8のまま格納される(文字化け)
ubuntu 22.04.4ext4ja_JP.UTF-8bsdtar 3.6.0もぎ.txt結合文字列は正規化される *1
ubuntu 22.04.4ext4ja_JP.UTF-8GNU tar 1.34もき ゙ .txtそのまま

雑感:

各ファイルシステムのファイル名エンコーディング

主なOSの日本語環境での利用:

ファイルシステムエンコーディング
FAT32Unicode(UTF-16)
exFATUnicode(UTF-16)
NTFSUnicode(UTF-16)
HFS+Unicode(UTF-16)Apple Modified NFD
APFSUTF-8-Mac(Finder、アプリ経由)、UTF-8(コマンド)
UFSUTF-8、EUCなど
ext4UTF-8、EUCなど

補足

11以上の丸数字の入力(macOS)

最適な表示スケール、フォント(Windows10)

エディター/ターミナル/ファイラー/メーラー等において、個人的に見やすいと感じる設定例(高DPI対応のアプリが前提)。

環境・設定例①:

環境・設定例②:

秀丸ファイラーClassicをmacOSのファインダー風に使う

Windows用のファイラーソフトである「秀丸ファイラーClassic」(シェアウェア)をmacOSのファインダー風に使う設定です(私好みの設定も含まれます)。Windowsがバージョンアップするごとに使いにくく・見にくくなるエクスプローラの代替としても使えると思います。

■初期設定(ツール(T) → オプション(O)... → 上級者向け設定(A))

■初期設定(その他)

■初期設定後のカスタマイズ

■複数ファイルの一括リネーム

■カラーラベル(タグ)

■設定の書き出し(バックアップ)

矢印←↓↑→の入力(macOS)

「やじるし」や「うえ」「ひだり」と変換するよりも簡単な方法(vi風ですね)。

WindowsとmacOSの微妙なキー操作感の違い

■検証内容:

例:


0123456789
ABCDEFGHIJ
KLMNOPQRST
UVWXYZ
				

範囲指定後のカーソルの動き:

行選択後のカーソルの動き:

ファイル先頭行、および最後の行のカーソルの動き:

ファイル先頭行、および最後の行のカーソルの動きからの動き:

■結果:

OSエディタ
macOSテキストエディット2と3の間2と3の間Kの左0の左Zの右Aの左*1
スティッキーズ*1
JeditΩ*1
miCとDの間CとDの間EとFの間MとNの間
Windowsメモ帳5と6の間2と3の間Uの左移動なし移動なしEとFの間MとNの間
秀丸

*1:直前のカーソル位置が水平方向だった場合は「PとQの間」、垂直方向だった場合は「MとNの間」

■補足:

■雑感:

全角チルダ、波ダッシュ問題(2022年11月版)

以前、表題の件について調査しましたが、再度iconvやSHIFT_JISX0213を混ぜて調査してみました。なお調査がメインで、問題解決方法については言及していません。

ソフト入力・処理内容処理出力コメント
Jedit Ω promacOSで「~」と入力する保存 Shift JIS8160
保存 Mac OS8160
保存 UTF-8e3809c
秀丸エディタWindowsで「~」と入力する保存 Shift-JIS8160
保存 UTF-8efbd9e
nkf8160-S -we3809c
nkf8160--ic=CP932 --oc=UTF-8efbd9e
nkfe3809c-W -s8160
nkfe3809c--ic=UTF-8 --oc=CP932なし
nkfefbd9e-W -s8160
nkfefbd9e--ic=UTF-8 --oc=CP9328160
iconv8160-f SJIS -t UTF-8e3809c
iconv8160-f CP932 -t UTF-8e3809c
iconv8160-f SHIFT_JISX0213 -t UTF-8e3809c
iconve3809c-f UTF-8 -t SJIS8160
iconve3809c-f UTF-8 -t CP9328160
iconve3809c-f UTF-8 -t SHIFT_JISX02138160
iconvefbd9e-f UTF-8 -t SJIS変換不能
iconvefbd9e-f UTF-8 -t CP9328160
iconvefbd9e-f UTF-8 -t SHIFT_JISX021381b0新割当
nkf81b0-S -wNULL
nkf81b0--ic=CP932 --oc=UTF-8NULL
iconv81b0-f SJIS -t UTF-8変換不能
iconv81b0-f CP932 -t UTF-8変換不能
iconv81b0-f SHIFT_JISX0213 -t UTF-8efbd9e
Jedit Ω pro81b0開く開けない
秀丸エディタ81b0開く文字化け

補足・雑感:

全角ハイフン、マイナス問題(2022年11月版)

全角チルダ・波ダッシュ以上に悩ましい(?)、全角ハイフン・マイナス変換問題について調査してみました。

ソフト入力・内容処理出力コメント
Jedit Ω promacOSで「-」と入力する *1保存 Shift JIS保存不可
保存 Mac OS保存不可
保存 UTF-8efbc8d
Jedit Ω proまいなす→変換 *2保存 Shift JIS817c
保存 Mac OS817c
保存 UTF-8e28892
秀丸エディタWindowsで「-」と入力する *3保存 Shift-JIS817c
保存 UTF-8efbc8d
秀丸エディタまいなす→変換→「- [全]」を選択する保存 Shift-JIS817c
保存 UTF-8efbc8d
nkf817c-S -we28892
nkf817c--ic=CP932 --oc=UTF-8efbc8d
nkfe28892-W -s817c
nkfe28892--ic=UTF-8 --oc=CP932なし
nkfefbc8d-W -s817c
nkfefbc8d--ic=UTF-8 --oc=CP932817c
iconv817c-f SJIS -t UTF-8e28892
iconv817c-f CP932 -t UTF-8e28892
iconv817c-f SHIFT_JISX0213 -t UTF-8e28892
iconve28892-f UTF-8 -t SJIS817c
iconve28892-f UTF-8 -t CP932817c
iconve28892-f UTF-8 -t SHIFT_JISX0213817c
iconvefbc8d-f UTF-8 -t SJIS変換不能
iconvefbc8d-f UTF-8 -t CP932817c
iconvefbc8d-f UTF-8 -t SHIFT_JISX021381af新割当
nkf81af-S -wなし
nkf81af--ic=CP932 --oc=UTF-8なし
iconv81af-f SJIS -t UTF-8変換不能
iconv81af-f CP932 -t UTF-8変換不能
iconv81af-f SHIFT_JISX0213 -t UTF-8efbc8d
Jedit Ω pro81af開く開けない
秀丸エディタ81af開く文字化け

補足・雑感:

■全角ハイフン(ご参考)

ソフト入力・内容処理出力コメント
秀丸エディタはいふん→変換→「- [全]」を選択する保存 Shift-JIS815d
保存 UTF-8e28090
nkf815d-S -we28090
nkf815d--ic=CP932 --oc=UTF-8e28090
nkfe28090-W -s815d
nkfe28090--ic=UTF-8 --oc=CP932815d
iconv815d-f SJIS -t UTF-8e28090
iconv815d-f CP932 -t UTF-8e28090
iconv815d-f SHIFT_JISX0213 -t UTF-8e28090
iconve28090-f UTF-8 -t SJIS815d
iconve28090-f UTF-8 -t CP932815d
iconve28090-f UTF-8 -t SHIFT_JISX0213815d

補足・雑感:

■IMEでの変換候補(ご参考)

Windows10

macOS

補足・雑感:

丸付き数字などの機種依存文字問題(2022年11月版)

いわゆる機種既存文字の変換問題について調査してみました。

ソフト入力・処理内容処理出力コメント
Jedit Ω promacOSで「①」と入力する保存 Shift JIS保存不可
保存 Mac OS8540機種依存
保存 UTF-8e291a0
秀丸エディタWindowsで「①」と入力する保存 Shift-JIS8740
保存 UTF-8e291a0
nkf8540-S -we291a0
nkf8540--ic=CP932 --oc=UTF-8e291a0
nkf8740-S -we291a0
nkf8740--ic=CP932 --oc=UTF-8e291a0
nkfe291a0-W -s8740
nkfe291a0--ic=UTF-8 --oc=CP9328740
iconv8540-f SJIS -t UTF-8変換不能
iconv8540-f CP932 -t UTF-8変換不能
iconv8540-f SHIFT_JISX0213 -t UTF-8e282ac*1
iconv8740-f SJIS -t UTF-8変換不能
iconv8740-f CP932 -t UTF-8e291a0
iconv8740-f SHIFT_JISX0213 -t UTF-8e291a0
iconve291a0-f UTF-8 -t SJIS変換不能
iconve291a0-f UTF-8 -t CP9328740
iconve291a0-f UTF-8 -t SHIFT_JISX02138740

補足・雑感:

フランス語のアクサン記号(á)などの変換(2022年11月版)

フランス語のアクサン記号などの変換について調査してみました。

ソフト入力・処理内容処理出力コメント
Jedit Ω promacOSで「option+e」「a」と入力する保存 Shift JIS保存不可
保存 Mac OS保存不可
保存 UTF-8c3a1
秀丸エディタIMEパッド→文字一覧→ラテン1補助→U+00E1保存 Shift-JIS保存不可
保存 UTF-8c3a1
nkfc3a1-W -sなし
nkfc3a1--ic=UTF-8 --oc=CP93261
iconvc3a1-f UTF-8 -t SJIS変換不能
iconvc3a1-f UTF-8 -t CP932変換不能
iconvc3a1-f UTF-8 -t SHIFT_JISX02138576新割当
nkf8576-S -wなし
nkf8576--ic=CP932 --oc=UTF-8なし
iconv8576-f SJIS -t UTF-8変換不能
iconv8576-f CP932 -t UTF-8変換不能
iconv8576-f SHIFT_JISX0213 -t UTF-8c3a1
Jedit Ω pro8576開くMac OS
秀丸エディタ8576開く

補足・雑感:

なお検証で使用した各OS、ソフトのバージョンは下記の通り:

脱Mac計画

MacからWindowsへの移行を検討した際のメモ書きです(ご参考。実際に脱Macはしてません)。

■FileMaker Pro.app(データベースソフト)

■Digital Color Meter(カラーピッカー)

■Dock

■Finder(ファインダー)

■GraphicConverter.app(画像編集)

■JeditΩ.app(テキストエディター)

■Microsoft Office関連(オフィス製品)

■NewNOTEAD Pro(階層管理形式メモソフト)

■QuickTimePlayer.app(動画再生)

■Safari.app(インターネットブラウザ)

■Time Machine(バックアップ)

■Transmit.app(FTPソフト)

■カレンダー.app

■スクリプトエディタ.app 関連(AppleScriptなど)

■スクリーンショット(画面キャプチャ)

■スティッキーズ

■ディスクユーティリティ.app 関連(イメージファイル)

■メール.app(メール)

■プレビュー.app(画像・PDF閲覧)

■辞書.app(辞書ソフト)

■写真.app(画像閲覧ソフト)

■自作プログラム(awk、ghostscript、perl、シェルスクリプトなど)

■拡張子が「.rtfd」形式のファイル

■拡張子が「.textClipping」形式のファイル

■拡張子が「.webarchive」形式のファイル

■拡張子が「.webloc」形式のファイル

■ファイル移行時の注意点

■その他の注意点

■ベンチマーク

■結局、脱Macできない(Windowsに移行できない)理由

フィーリング・UI的なもの:

作業的なもの:

macOSのファインダーからシェルスクリプトを実行する

いわゆる「波ダッシュ・全角チルダ問題」

いわゆる「波ダッシュ・全角チルダ問題」。概要はわかっているつもりでしたが、いざ当事者(?)となると理解できていない事ばかりでしたので自分の環境下にて調査し、まとめてみました。

まとめ:

入力・文字コードソフト処理出力コメント
macOSのキーボードで「~」と入力するJedit Ω保存 Shift JIS8160
保存 UTF-8e3809c*1
Windowsのキーボードで「~」と入力する秀丸エディタ保存 Shift-JIS8160
保存 UTF-8efbd9e*1
SHIFT_JIS 8160nkf-S -we3809c
--ic=CP932 --oc=UTF8efbd9e
macOSのキーボードでFileMakerに「~」と入力するFileMakerエクスポート Shift-JIS8160
エクスポート UTF-8e3809c
SHIFT_JIS 8160をFileMakerでShift-JISとしてインポートするエクスポート Shift-JIS8160
エクスポート UTF-8e3809c
safariでweb画面上の「~」(e3809c)をFileMakerへコピペするエクスポート Shift-JIS20*2
エクスポート UTF-8efbd9e*2
safariでweb画面上の「~」(efbd9e)をFileMakerへコピペするエクスポート Shift-JIS20
エクスポート UTF-8efbd9e
Edgeでweb画面上の「~」(e3809c)をFileMakerへコピペするエクスポート Shift-JIS8160
エクスポート UTF-8e3809c
Edgeでweb画面上の「~」(efbd9e)をFileMakerへコピペするエクスポート Shift-JIS20
エクスポート UTF-8efbd9e
safariでweb画面上の「~」(8160)をFileMakerへコピペするエクスポート Shift-JIS20
エクスポート UTF-8efbd9e
Edgeでweb画面上の「~」(8160)をFileMakerへコピペするエクスポート Shift-JIS20
エクスポート UTF-8efbd9e
safariでweb画面上の「~」(e3809c)をvimへコピペするvim保存e3809c
safariでweb画面上の「~」(efbd9e)をvimへコピペする保存efbd9e
Edgeでweb画面上の「~」(e3809c)をvimへコピペする保存e3809c
Edgeでweb画面上の「~」(efbd9e)をvimへコピペする保存efbd9e
safariでweb画面上の「~」(8160)をvimへコピペする保存efbd9e
Edgeでweb画面上の「~」(8160)をvimへコピペする保存efbd9e

特記事項:

各OS、ソフトのバージョンは下記の通り:

文字コードメモ:

web上のGoogleカレンダーが表示されない場合の対処方法

症状:

環境・時期:

原因:

対策:

NewNOTEPAD Pro2をIntel系Macで起動させる方法

症状:

原因:

対策:

  1. VMware Fusionを購入する。
  2. Mac OS X Server 10.6を購入する(現在は価格高騰中か?)。
  3. VMware Fusion上に、Mac OS X Server 10.6をインストールする。
  4. Mac OS X Server 10.6.8までアップデートする。
  5. NewNOTEPAD Pro2(最新版は NewNOTEPADPro_2.2.3.dmg )をインストールし、ライセンス番号等を入力すれば問題なく動作する。
  6. VMware Fusionの仮想マシン → 共有設定で、共有することで、macOSとのデータ交換が可能。

不具合:

その他: