テレビ放送技術

藤岡市 群馬テレビ28chの謎 2006年6月上旬

藤岡市に群馬テレビ(GTV)28chの0.1W局が存在するとの情報を得たので、早速調査に出かけました。

出かける前に考えた事・調査した事(その1)

  1. 0.1Wなので、ミニサテの予感。
  2. インターネットで調べると、藤岡市ではなく、旧鬼石町の模様。
  3. 平成17年11月下旬開局の模様。
  4. 旧鬼石町内にて28chにテレビをあわせて調査すれば、見つかるはず。

出かける前に考えた事・調査した事(その2)

  1. 三波川中継局に、万場中継局向け専用のグリッドパラボラアンテナがあることを思い出した。
  2. 送信周波数を調べると、群馬テレビは32chである。
  3. この32chはテレ玉のデジタルと同じ周波数である。
  4. 28chの開局時期が2005年11月下旬なので、テレ玉開局の時期(2005年12月)と何か関連あるのではないか。
  5. この28chは、三波川中継局の万場中継局向けのチャンネルではないかと推測。

ということで、早速万場中継局の群馬テレビ受信アンテナの近くまで行ってみました。(^^;

結果

疑問

考察

後日コメント

最終考察(2007年8月下旬)

児玉中継放送所のグリッドパラボラアンテナ

以前、当ホームページでは、児玉中継局のNHK・東京民放5社の鉄塔に取り付けられた小さなグリッドパラボラアンテナは「下仁田中継局を受信している」、との結論を出しました。その根拠としては、比較的大規模局であること、下仁田中継局から送信されているチャンネルと同じチャンネルがこの場所で受信可能であること、鉄塔の下側にアンテナが付いていること、などからです。

時は流れ、児玉中継局のアナアナ変換が開始されました。ところが児玉中継局の新しい送信周波数は、下仁田中継局とほとんど同一チャンネルです。このことを考えると、あの小型のグリッドパラボラアンテナは受信用では無いのでは?と思い始めました。

ということで逆に「鬼石局向けの送信アンテナでは?」と思い始めました。いくつか根拠があります。

真相はいかに。皆様からの情報をお待ちしております。

小型グリッドパラボラアンテナ

■後日コメント:やはり鬼石向けのグリッドパボラの模様です。

NHK総合(前橋)の映像・音声遅延

本日2004年8月7日(土)のNHKお昼のニュースを、NHK衛星第2(アナログ)とNHK総合(前橋)を同時に見ていました。しかし通常であれば、衛星の方が地上波に比べて映像・音声の遅延が多いはずなのですが、音声についてはエコーがかかった感じでした。このことから最近は地上波も衛星も、できるだけ時刻を合わせるようなシステムを構築したのかな? と思っていろいろ調べると、実はNHK総合(前橋)に映像・音声の遅延があることに気がつきました。

状況

考察

ということで、詳細情報お待ちしております。(^^;

NHK教育(前橋)停波

2004年7月9日(金)17:27過ぎから19:52まで、群馬県北群馬郡伊香保町の榛名山二ツ岳にある前橋テレビ中継放送所から送信しているNHK教育の電波が停波しました。

私はこの情報を、9日(金)のNHK東京総合の18時台の首都圏ネットワークで知りました。その時には東京方面に居たので現状を確認することはできなかったのですが、簡単にレポートします。

首都圏ネットワークでの情報(要旨)

報道メディアでの情報(要旨)

雑感・考察

蛇足

NHKでTBSのカラーバー?!

2004年6月22日(火)22:00過ぎ NHK総合(地上波デジタル・BSハイビジョンも同様と推測)

減力放送について

毎月第一日曜日の深夜に、NHK総合テレビ(首都圏)が「減力放送」を行うことが多いですが、この事に関して少々調査をしてみました。

減力放送までのステップ:

しかし下記の疑問が湧いてきました。

ということで、早速調べてみました。結果は下記の通りです。

桐生梅田テレビ中継放送所

2003年8月に、桐生テレビ中継放送所を訪問しました。その際、設備の増設やアナアナ変換の準備と思われる光景を目撃しました。いろいろ調べてみると、桐生梅田テレビ中継放送所に深く関連していると思われるので、送受信技術的にいろいろと変動のあった桐生梅田テレビ中継局の歴史(?)を紹介してみたいと思います。なお、かなりの推測も含まれますので、誤りがあった場合はご容赦ください。

桐生梅田局の開局当時(NHK:1970年5月、東京民放5社・群馬テレビ:1980年4月)の送受信周波数は下記の通りです。

桐生梅田NHK総合NHK教育日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日テレビ東京群馬テレビ
受信(桐生)43ch45ch39ch37ch35ch33ch31ch41ch
送信51Vch49Vch53Vch55Vch57Vch59Vch61Vch47Vch

児玉局(NHK・東京民放5社)が下記のチャンネルで開局(1986年3月)しました。

児玉NHK総合NHK教育日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日テレビ東京
受信(東京)1ch3ch4ch6ch8ch10ch12ch
送信33Vch35Vch25Vch23Vch21Vch19Vch17Vch

ところが、桐生局から受信しているフジテレビとテレビ朝日受信チャンネルが児玉局のNHK総合・NHK教育の電波と混信してしまうため、桐生局と桐生梅田局は、固定回線による対応(1985年12月)をしました。(この情報はメール仲間からのものです)

桐生梅田NHK総合NHK教育日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日テレビ東京群馬テレビ
受信(桐生)43ch45ch39ch37ch固定回線固定回線31ch41ch
送信51Vch49Vch53Vch55Vch57Vch59Vch61Vch47Vch

さて時は流れ、今度はアナアナ変換のため、桐生梅田局は下記の通りサイマル期間(2003年4月上旬~中旬)を放送しました。

桐生梅田NHK総合NHK教育日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日テレビ東京群馬テレビ
受信(桐生)43ch45ch39ch37ch固定回線固定回線31ch41ch
送信51Vch49Vch53Vch55Vch57Vch59Vch61Vch47Vch
44Vch15Vch18Vch29Vch34Vch36Vch

サイマル期間終了後(2003年4月下旬)は、下記のようになりました。

桐生梅田NHK総合NHK教育日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日テレビ東京群馬テレビ
受信(桐生)43ch45ch39ch37ch固定回線固定回線31ch41ch
送信44Vch49Vch15Vch18Vch29Vch34Vch36Vch47Vch

また、桐生局もアナアナ変換が始まり、2004年1月頃からサイマル放送が始まりました...(1)

桐生NHK総合NHK教育日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日テレビ東京群馬テレビ
受信(東京)1ch3ch4ch6ch8ch10ch12ch48ch(前橋)
送信43ch45ch39ch37ch35ch33ch31ch41ch
51ch57ch53ch55ch59ch61ch

今後、児玉局のアナアナ変換の予定されており、その際のサイマル期間中のチャンネルは、下記の通りです...(2)

児玉NHK総合NHK教育日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日テレビ東京テレビ埼玉
受信(東京)1ch3ch4ch6ch8ch10ch12ch38ch(浦和)
送信33Vch35Vch25Vch23Vch21Vch19Vch17Vch28Vch
51Vch53Vch55Vch57Vch59Vch61Vch30Vch

2003年8月、桐生局訪問時に桐生梅田向けのアンテナが増設(増設の様子)されていました...(3)

(1)(2)(3)より、桐生局のサイマル放送が終了してしまうと、桐生局を受信している桐生梅田局が今後児玉局の混信を受けてしまうため、現在の送受信チャンネルは、下記のようになっていると推測できます。

桐生梅田NHK総合NHK教育日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日テレビ東京群馬テレビ
受信(桐生)固定回線45ch固定回線固定回線固定回線固定回線固定回線41ch
送信44Vch49Vch15Vch18Vch29Vch34Vch36Vch47Vch

いかがでしょうか。