地上デジタル放送情報
はじめに
2003年12月1日11時から始まった地上デジタル放送についてですが、みなさんもいろいろなホームページを見たりして「地上デジタル放送とは何か?」を調べたりしたのではないでしょうか?しかしながら情報は少なく、放送開始後の今でも情報は少ないままです。
そこでこのホームページでは私が疑問に思ったことを調べて掲載したいと思います(内容の正確性については保証するものではありません。また、推測も含まれます)。
なお、ここでは関東地区(特に東京・群馬・茨城・栃木・埼玉)の話題を取り上げます。
地上波デジタル放送のエリアは?
関東広域圏のエリアマップは、下記に掲載されています。
- 社団法人 地上デジタル放送推進協会 放送エリアのめやす http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
また、中継局の開局ロードマップは下記に掲載されています。
- 地上デジタル推進全国会議 http://www.digital-zenkoku.jp/list/index.html
北関東地上デジタル放送関連進捗状況(2005年11月下旬記載)
アナアナ変換作業
- 児玉局は、7月30日14時頃サイマル放送を終了し、旧chはブルーバック画面に変更され、8月5日午前中までその状態。5日午後あたりに停波(インターネット、および当方の情報)。
- 宇都宮局は、2005年8月1日でサイマル放送終了。旧chはブルーバック画面に変更され、8月10日を目処に完了予定。10日午後あたりに停波した模様です。(インターネット上の情報)
中継局の工事
- 前橋局は、2005年3月~11月(12月)にかけて工事を実施中。なお、夏休み期間中の日曜を除いて送信所へは登山不可の模様。また、送信所へは徒歩ルートしか無いので、かなり大掛かりな資材運搬用のゴンドラ?を仮設置して、運搬しているようです。また、東京受けのアンテナ群のそばに局舎らしきものを建設中(推測)。
現時点でアンテナの増設を確認出来ないので、アナログ/デジタルとアンテナを共用するのではないかと思われます(推測)。東京受けVHFアンテナ群とGTV局舎の間に、デジタル用局舎・鉄塔・送受信アンテナ群を建設。10月下旬に完成。 - 宇都宮局は、2005年1月~8月(9月)にかけて工事を実施中。8月末に局舎が完成し、9月末を目処にアンテナ設備が整うものと推測。
試験電波の発射状況(前橋局)
- 11月1日(火)午前10時頃から試験電波を発射の模様(昼夜連続送信ではなく、映像・チャンネル情報も送出さていない模様)。
- 11月2日(水)は夜(少なくとも20:45時点)も電波は出ている。ただし、映像やチャンネル情報は送信されていない。
- 11月25日(金)の12:00頃より、映像付きの試験電波が発射されました(試験電波のテロップは無し)。
- ※後述する「暫定受信報告」もご覧下さい。
- 12月1日(金)より公式に開局。
中継局の仕様
- 前橋局:デジタル用として、9段4面?の送信アンテナ。受信は、3つのプレートパラボラと1つのFPUらしき受信装置あり。局舎は鉄筋コンクリート2階建。
疑問点
- 前橋局までの中継経路。(■コメント:NHK教育・東京民放5社は、東京タワー~菖蒲久喜~桐生~前橋のTTL。NHK総合はNHK前橋放送局からの送り(榛名向けのパラボラアンテナが増設されています))
- 宇都宮局までの中継経路。(■コメント:加波山からのTTL)
- 中継局開局と東京タワーの増力はどちらが先なのか。(■コメント:タワーの方が先でした)
- アナ変ばかりが話題になる児玉局は、そもそもデジタル対応するのか。(■コメント:テレビ埼玉の周波数割当以外の具体的な情報は無し。でもアンテナは増設されています。。。2006年12月にNHKおよびテレ玉の開局が予定されています。)
地上デジタル放送チャンネル割当表
地上デジタル放送のチャンネル割当および送信出力は下記の通りです。
域名(局名) | NHK総合 | NHK教育 | 日本テレビ | TBSテレビ | フジテレビ | テレビ朝日 | テレビ東京 | 放送大学 | 県域放送 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京(東京) | 27 | 26 | 25 | 22 | 21 | 24 | 23 | 28 | MXテレビ 20 |
〃 | 10kW | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 5kW | 3kW |
群馬(前橋) | 37 | 39 | 33 | 36 | 42 | 43 | 45 | 28 | 群馬テレビ 19 |
〃 | 100W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 112W |
群馬(沼田) | 37 | 26 | 25 | 22 | 21 | 24 | 23 | 群馬テレビ 19 | |
〃 | 5W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 5W | |
茨城(水戸) | 20 | 13 | 14 | 15 | 19 | 17 | 18 | ||
〃 | 300W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ||
茨城(日立) | 20 | 13 | 14 | 15 | 19 | 17 | 18 | ||
〃 | 3W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ||
茨城(十王・高萩) | 47 | 39 | 38 | 41 | 35 | 44 | 46 | ||
〃 | 10W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | ||
茨城(山方) | 20 | 26 | 34 ? | 22 ? | 21 ? | 24 ? | 23 ? | ||
〃 | 3W | ← | 不明 | ← | ← | ← | ← | ||
茨城(常陸鹿島) | 20 | 26 | 25 ? | 22 ? | 21 ? | 24 ? | 23 ? | ||
〃 | 3W | ← | 不明 | ← | ← | ← | ← | ||
茨城(筑波) | 49 | ||||||||
〃 | 20W | ||||||||
栃木(宇都宮) | 47 | 39 | 34 | 15 | 35 | 17 | 18 | とちぎテレビ 29 | |
〃 | 100W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 100W | |
栃木(今市・日光) | 47 | 26 | 25 | 22 | 21 | 24 | 23 | とちぎテレビ 29 | |
〃 | 10W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 10W | |
栃木(矢板・大田原) | 47 | 39 | 19 | 15 | 35 | 17 | 18 | とちぎテレビ 29 | |
〃 | 10W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 10W | |
埼玉(浦和・さいたま) | テレビ埼玉 32 | ||||||||
〃 | 500W | ||||||||
埼玉(秩父) | 13 | 26 | 25 | 22 | 21 | 24 | 23 | テレビ埼玉 32 | |
〃 | 10W | ← | ← | ← | ← | ← | ← | 10W | |
埼玉(児玉・熊谷) | 13 | 26 | 25 ? | 22 ? | 21 ? | 24 ? | 23 ? | テレビ埼玉 32 | |
〃 | 3W | ← | 不明 | ← | ← | ← | ← | 10W |
※上記の送信出力数は、最大出力時のものです。また未開局、および実体不明の局も含まれます。
群馬県中継局開局予定表
群馬県中継局開局予定表(2005年12月時点)
局名 | NHK | 民放 | GTV |
---|---|---|---|
前橋 | - | - | 2006 |
前橋 | 2005 | 2005 | - |
沼田 | 2006 | 2006 | 2006 |
下仁田 | 2007 | 2007 | 2007 |
利根 | 2007 | 2007 | 検討中 |
片品 | 2008 | 2008 | 検討中 |
吾妻 | 2007 | 2007 | 検討中 |
桐生 | 2007 | 2007 | 2008 |
桐生梅田 | 2008 | 2008 | 検討中 |
草津 | 2007 | *2009 | 検討中 |
嬬恋田代 | 2008 | *2010 | 検討中 |
沼田沼須 | 2007 | *2010 | 検討中 |
白沢 | 2007 | *2010 | 検討中 |
川場 | 2008 | 2009 | 検討中 |
倉淵 | 2008 | *2010 | 検討中 |
沼田発知 | 2007 | *2010 | 検討中 |
妙義 | 2008 | *2010 | 検討中 |
横川 | 2009 | *2010 | 検討中 |
嬬恋干俣 | *2010 | *2010 | 検討中 |
三波川 | *2009 | *2010 | 検討中 |
川浦 | - | - | 検討中 |
昭和永井 | *2010 | *2010 | 検討中 |
片品東小川 | 2009 | 2009 | 検討中 |
安中遠丸 | *2010 | *2010 | 検討中 |
松井田上増田 | *2009 | *2010 | 検討中 |
子持伊熊 | *2010 | *2010 | 検討中 |
子持小川原 | *2009 | *2010 | 検討中 |
利根大原 | 2009 | 2009 | 検討中 |
渋川金井 | *2010 | *2010 | 検討中 |
行幸田 | *2010 | *2010 | 検討中 |
吾妻萩生 | - | - | 検討中 |
吾妻高山 | - | - | 検討中 |
太田 | - | - | 2009 |
太田金山 | - | - | 2009 |
桐生川内 | - | - | 検討中 |
大間々 | - | - | 検討中 |
黒保根 | - | - | 検討中 |
万場地区 | 共聴 | 共聴 | 共聴 |
長野原地区 | 共聴 | 共聴 | 共聴 |
下小坂地区 | 共聴 | 共聴 | 共聴 |
上小坂地区 | 共聴 | 共聴 | 共聴 |
六合地区 | 共聴 | 共聴 | 共聴 |
多野新羽地区 | - | - | 共聴 |
多野魚尾地区 | - | - | 共聴 |
上野乙父地区 | - | - | 共聴 |
上野楢原地区 | - | - | 共聴 |
リスト中の言葉や記号の意味は下記のとおりです。
- 数字:開局予定年(年なのか年度なのかは不明)を意味します。
- *:先行する中継局のカバー状況により設置を判断することを意味します。
- 共聴:テレビ共聴施設、またはケーブルテレビ等での提供を予定している事を意味します。
追加情報(2006年末)
- 沼田は2006年12月開局予定です。開局するのは、NHK・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビです(群馬テレビは不明)。
- 近県では、児玉が2006年12月開局予定です。ただし、開局するのは、NHKとテレ玉のみです。
東京民放5社は、2007年度中の模様です。 - 同様に、秩父は2006年12月開局予定です。ただし、開局するのは、NHKとテレ玉のみです。東京民放5社は、2006年度中の模様です。
- 関東総合通信局 平成18年10月6日のプレスリリースで、上記中継局などの予備免許が与えられています。
追加開局情報(2007年9月時点)
- 下仁田:NHK総合、教育、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ、群馬テレビ(2007年12月)
- 桐生:NHK総合・教育、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ(2007年12月)、群馬テレビ(2008年?月)
- 利根:NHK総合・教育、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ(2007年12月)
- 吾妻:NHK総合・教育、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ(2007年12月)
- 草津:NHK総合・教育、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ(2007年12月)
- 物理チャンネルは未定のようですが、すでに決まっているはずです(そうでなければアンテナが設置できないハズ)。
- 桐生、下仁田については、東京と同じチャンネルプランになる説が有力です(推測)。
地上デジタル放送・増力状況履歴(東京)
増力日付 | 局名 | NHK総合 | NHK教育 | 日本テレビ | TBSテレビ | フジテレビ | テレビ朝日 | テレビ東京 | MXテレビ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2005年10月3日(月) | 東京 | 10kW | 10kW | 10kW | 10kW | 10kW | 10kW | 10kW | インターネット上の情報 | |
2005年9月23日(金) | 〃 | 5kW | 5kW | 5kW | 5kW | 5kW | 5kW | 5kW | インターネット上の情報 | |
2005年9月16日(金) | 〃 | 2.5kW | 2.5kW | 2.5kW* | 2.5kW* | 2.5kW* | 2.5kW* | 2.5kW* | 東京民放5社 送信アンテナ5段化/インターネット上の情報 | |
2005年8月29日(月) | 〃 | 1.2kW | 1.2kW | 1.2kW | 1.2kW | 1.2kW | インターネット上の情報 | |||
2005年8月27日(土) | 〃 | * | * | NHK総合・教育 送信アンテナ5段化/インターネット上の情報 | ||||||
2005年8月16日(火) | 〃 | * | * | * | * | * | * | 3kW | NHK教育・東京民放5社 無指向性化/インターネット上の情報 | |
2005年8月15日(月) | 〃 | 820W* | NHK総合 無指向性化/インターネット上の情報 | |||||||
〃 | 総務省関東総合通信局 平成17年8月10日 | |||||||||
2004年9月22日(水) | 〃 | 410W | 700W | 700W | 700W | 700W | 700W | 700W | 700W | 総務省関東総合通信局 平成16年9月15日 |
2004年8月31日(火) | 〃 | 700W | 700W | 700W | 700W | 700W | 700W | 700W | インターネット上の情報 | |
2004年8月9日(月) | 〃 | 140W | 140W | 140W | 140W | 140W | 140W | 255W | インターネット上の情報 | |
2004年8月2日(月) | 〃 | 410W | インターネット上の情報 | |||||||
2003年12月1日(月) | 〃 | 300W | 15.5W | 15.5W | 15.5W | 15.5W | 15.5W | 15.5W | 29W | 開局時。総務省関東総合通信局 平成15年11月21日 |
地上デジタル放送・開局/増力状況履歴(前橋)
開局/増力日付 | 局名 | NHK-G | NHK-E | NTV | TBS | CX | EX | TX | GTV | HDG | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年9月1日(金) | 前橋 | 112 W | 総務省関東総合通信局 平成18年8月22日 | ||||||||
2005年12月5日(月) | 〃 | 100W | 100W | 100W | 100W | 100W | 100W | 100W | 未開局 | 未開局 | インターネット上の情報 |
2005年12月1日(木) | 〃 | 10W | 10W | 10W | 10W | 10W | 10W | 10W | 未開局 | 未開局 | 開局時。総務省関東総合通信局 平成17年11月25日 |
※NHKについては、開局当時は25W、12月19日に100Wになったという情報があります。後者は、正式に100Wになったのが12月19日だと推測しています。
いろいろな疑問点
その他、地上デジタル放送についての疑問があるのですが、ここに列挙しておきます。
- テレビアンテナに雪が積もった場合、現在のアナログ放送でも相当受信状態が悪くなるが、地上デジタル放送の場合はどうなるのか?(■コメント:受信レベルは落ちるが、デジタル特有のエラー訂正であるレベルまでは視聴可能。しかし、一定のレベルを下回ると全く映らなくなるのではないかと思います)
- 福島県の南部では東京タワーの電波を受信しているところがある(受信状態は悪く、画像はモノクロになる場合が多い)が、東京タワーの最大出力時にこれらの場所では今と同様にテレビを見ることが出来るのか?(現在、NHKの関東甲信越の天気予報では、なぜか福島県まで天気予報が出ていますが。。。)
- 地上デジタル放送の予備送信所はあるのか?(■コメント:なし)
- 現時点での遠距離受信の状況はどうか?(■コメント:Googleにて、「地上デジタル放送 site:wakwak.com」で検索してみてください)
- 群馬県の北部方面のアナログ中継局は東京タワー受信での中継が多いが、地上デジタル放送のエリアマップでは北部まで電波が届いていない。どうなるのか?(たぶん、届く?)
- 地上デジタル放送のハイビジョン率はどのくらいなのか?(■コメント:各種テレビガイド雑誌の番組表に「HV」という記号が書かれており、これでハイビジョン番組の区別が可能です。また、D-paホームページの「こんなにあるハイビジョン番組表」にも掲載されています。NHKと民放のハイビジョン率を比較すると雲泥の差があります。)
- 東京から名古屋・大阪方面へ地上デジタル放送を送るためのネットワークは、どのようになっているのか? NTTコミュニケーションズのデジタル非圧縮光ファイバー回線? (■コメント:恐らくNTTコムのATM回線だと思います)
- 東京タワーが10kWになっても、現在のVHFのサービスエリアとかなり異なるような予感がします。
- 従来NTT中継回線で行われていた在京局までの素材送りなどは、デジタルになってどうなっているのか?(■コメント:恐らくデジタル光中継回線か、SNG衛星回線だと思われます)
受信報告
主に試験電波や増力段階での受信記録です。
基本情報
- 受信地:群馬県前橋市東部
- アンテナ:14素子UHFアンテナ(水平偏波)
- ブースター:あり
- アンテナ地上高:4m(新受信設備は4.3m)
受信報告
調査日 | 受信機 | アンテナ方向 | 受信局 | NHK総合 | NHK教育 | 日本テレビ | TBSテレビ | フジテレビ | テレビ朝日 | テレビ東京 | その他の放送局 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年9月27日(水)20:00頃 | LC100 | 榛名 | 前橋 | 57* | 57* | 58* | 57* | 56* | 58* | 57* | GTV:57* HDG:54* | 放送大学映像付き試験 |
2006年6月28日(水)19:30頃 | LC100 | 榛名 | 前橋 | 57* | 57* | 57* | 57* | 56* | 57* | 57* | GTV:58* HDG:57× | GTV局名認識 |
2005年12月29日(木)19:00頃 | L4000 | 榛名 | 前橋 | 56* | 56* | 57* | 55* | 57* | 57* | 58* | GTV:57 HDG:未 | GTV映像付き試験 |
2005年11月26日(土)20:00頃 | L4000 | 榛名 | 前橋 | 55* | 55* | 57* | 57* | 51* | 57* | 56* | GTV:57× HDG:58× | |
2005年11月25日(金)22:00過ぎ | L4000 | 榛名 | 前橋 | GTV:未 HDG:未 | NHK・民放映像確認 | |||||||
2005年11月4日(金)6:30過ぎ | L4000 | 榛名 | 前橋 | 56× | 55× | 56× | 56× | 55× | 55× | 55× | GTV:56× HDG:57× | |
2005年11月3日(木)6:30過ぎ | L4000 | 榛名 | 前橋 | 受信レベル0 | ||||||||
2005年11月2日(水)20:45 | L4000 | 榛名 | 前橋 | 56× | 56× | 57× | 55× | 55× | 55× | 55× | GTV:56× HDG:57× | |
2005年10月下旬昼過ぎ3 | L4000 | 榛名 | 東京 | 16×* | 17×* | 16×* | 21×* | 23×* | 21×* | 23×* | 未 | |
2005年10月下旬昼過ぎ2 | L4000 | 東京 | 東京 | 30×* | 28×* | 27×* | 13×* | 13×* | 20×* | 17×* | 未 | 新 |
2005年10月下旬昼過ぎ1 | L4000 | 榛名 | 東京 | 9×? | 10×? | 12×? | 10×? | 10×? | 13×? | 12×? | 未 | |
東京10kW化 翌週夕方 | L4000 | 榛名 | 東京 | 8×* | 9×* | 11×* | 10× | 10× | 11×* | 9×* | 未 | |
東京5kW化 翌日朝 | L4000 | 榛名 | 東京 | 6× | 7× | 9×* | 7× | 7×* | 10× | 8×* | 未 | |
東京2.5kW化 当日朝 | L4000 | 榛名 | 東京 | 5× | 5× | 6× | 5× | 5× | 8× | 6×* | 未 | |
東京民放1.2kW化後 | L4000 | 東京方面 | 東京 | 未 | 最高4で変化無し | |||||||
東京民放1.2kW化後 | L4000 | 榛名 | 東京 | 未 | 最高4 |
記号・備考欄の説明
- 数字:受信レベル
- ×:映像が表示されないことを意味する
- *:放送局名を認識
- ?:放送局名を認識したかどうかは失念
- 新:新受信設備を意味し、ブースター・アンテナを更新し、2分配器を取り付けた。アンテナは14素子で、地上高は約30cmアップ。ブースターはほぼ同じ仕様のもの。以降の受信調査はこの設備を利用。
- 未:未確認を意味する
考察・疑問
- 2005年10月下旬昼過ぎ2は、A群の受信レベルが高く、B群が低い。
- 2005年10月下旬昼過ぎ3は、B群の受信レベルが高く、A群が低いと言う奇妙な結果が出ています。
- 受信設備更新で、受信レベルがアップする事を確認出来ました。
- 11月上旬の試験信号は、10W出力なのでしょうか。また、この状態で安定して映像は復調出来るのでしょうか(■コメント:11月25日時点では何の問題も無く復調可能)。
- 前橋局の試験電波発射以降、インターネットの掲示板で試験電波の出力についていろいろ話題が出ましたが、当方の環境下においては、目立った増減を確認する事はできませんでした。
- 2005年12月29日(木)19:00頃にて、群馬テレビの映像・音声付き試験電波を受信出来ました(インターネット上の情報では、23日(金)頃から発射されているとのこと)。ただしIDが乗っていないようですので、チャンネル登録が出来ません。
- 2006年6月27日(火)夜、群馬テレビがID付きで試験電波を発射しているという情報を入手しました(実際は月曜あたりからの模様)。早速、LC100にて「地上D自動設定」の「初期スキャン」を実行したところ、リモコンの3番に「地上D031 群馬テレビ1」が登録されました。また「地上Dアンテナレベル」の画面では「地上D031群馬テレビ1」「群馬7」の表示が確認できます。EPGもきちんと表示されます。なお、ワンセグについてはまだ放送していない模様です(オートスキャンしても局名を認識しない。またプリセットされている19chを選局しても画面は表示されない)。
- 2006年9月27日(水)放送大学の試験電波を、前橋中継局経由(物理チャンネル28)で確認しました。「2006年12月1日 デジタル放送スタート!」「JOUD-DTV 放送大学 試験電波発射中」のテロップが右から左に流れています。またこの試験電波は、どういうわけかシャープ製の小型4:3液晶地デジ対応のTVでは、4:3で表示されてしまいます(上下に黒幕が表示されない。詳細は未確認)。
- 放送大学の試験電波がID付きで発射されるようになったとの情報を得たので、当方も早速リモコンへのチャンネルの登録を試みました(2006年10月2日(月)19:00頃)。なお、L4000では自動的に、LC100では再スキャンで、RDZ-D50は初期スキャンでリモコンへの登録が可能でした。なおLC100の「地上Dアンテナレベル」の画面では「地上D121」「関東広域8」の表示が確認できます。EPGはまだデータが流れていないようです。
- 放送大学の試験電波ですが、2006年10月11日(水)19:30頃確認したところ、LC100の「地上Dアンテナレベル」の画面では「地上D121放送大学1」「関東広域8」の表示が確認できました。また、ロゴも表示されるようになりました。インターネット上の情報では、昨日10日(火)あたりからとのことです。
- 放送大学の試験電波がアナログ波とのサイマルとなりました(当方は2006年11月13日(月)夜に確認)。画面下に大きく「試験電波発射中」、画面右上に「放送大学」と書かれています。
ワンセグFAQ
FAQ
- Q:W33SAにて、エリア変更で「群馬」を指定したのに、受信できない。
- A:W33SAにプリセットされている群馬の情報は、東京タワーの物理チャンネル情報です。放送波スキャンを実行し、前橋(二ツ岳)の情報を認識させてください。「栃木」も同様に放送波スキャンさせて宇都宮(八幡山タワー)からの電波を認識させてください。
- Q:現時点でワンセグが受信できない、受信しにくいのですが、今後改善される予定はあるのでしょうか?
- A:当面改善されないのではないかと思います。
その他情報
群馬テレビ データ放送・ワンセグ情報
- データ放送が実施されているのを、当方は2008年6月23日(月)20時過ぎに確認しました。
- ワンセグが開始されているのを、当方は2008年6月24日(火)20時過ぎに確認しました。
放送大学開局詳細情報
- 送信所:東京送信所(東京タワー)・前橋送信所(榛名山二ツ岳)
- 放送エリア:アナログと同等
- リモコン番号:12
- CSデジタル放送(全国)、FM放送(関東)、アナログテレビ(関東)は引き続き実施。
- ハイビジョン放送:2007年度以降もハイビジョン番組を段階的に拡大(?)。
- マルチ編成:2007年3月から時間帯によりマルチ編成を実施。2007年度以降もマルチ編成の実施を検討。
- データ放送:2007年4月から開始予定。一部の番組について、番組連動のデータ放送を2007年度から実施。
- 字幕放送:一部の番組に付いては字幕放送を実施。現在の字幕放送率は20%。
- EPG:実施する。
過去の増力試験状況
- 2004年8月9日(月)東京民放5社が、アテネオリンピック対策(?)として、増力試験放送および増力を実施しました。試験放送時の「アナログ波の様子」はこちらの2004年8月9日(月)をご覧下さい。